IT
福岡の中小企業 ネットワークサポート
はじめに
福岡市のネットワークトラブルの解決など行っております。
株式会社ベストオフィスクリエイションです。
オフィスで働く際に、IT社会の今ネットワークのインフラは欠かせない時代になっております。
お仕事していく中で、ネットワークトラブルになった際どのような対処を行うと良いかなど、事例を交えてご説明させて頂ければと思います。
そもそもネットワークトラブルとは
ネットワークトラブルと言っても、沢山の原因要因が考えられます。
何処に何を頼んだら良いか分からなくなっているのが現状です。
ネットワークトラブルの中でも、オフィス事務業務で多いトラブルでは
・ネットの回線が遅い、良く途切れる
・インターネットが繋がらない
・メールの送受信が上手くいかない
・PCの動きが遅い、重たい
・ウイルスの感染してしまい、PCが動かない
などなど、様々な現象のトラブルが多く起きております。
ITの原因追及が難しい
ネットワークトラブルの内容をいくつが具体例を上げさせていただきましたが、これらをどこに依頼をしたら良いか分からない状態に陥ってしまい業務が停止してしまうことがあります。
回線の問題ではNTTの業者や、プロバイダー会社、PCではMicrosoft Windows側もしくはPCメーカ側、メールサーバーの会社の問題など、原因切り分け作業だけでも1日時間を使ってしまうケースも少なくありません。
ネットワークのトラブルを解決するには、ITに関する知識が必要になります。
ネットワーク管理者の存在
ほどんどの大企業には、ITに特化した人「ネットワーク管理者」がネットワークのトラブル解決や、運用、構築、保守、などを責任者として業務を行っております。
しかし、中小企業の中ではネットワークに詳しい人がいない、ネットワーク管理者を雇えない状態が現状です。
そのため、中小企業ではITに関しての問題、リスク、セキュリティ対策などの問題を解決できずに業務を行っている企業が多くを占めています。
これらの原因もあり近年では、セキュリティの脆弱性が中小企業に多く、ハッキングやウイルス被害の的にもなっています。
ネットワークトラブルの解決するには
IT機器を上手く活用し、運用維持をするにはネットワーク管理者の存在は必要不可欠になってきます。
そこで、ご紹介させていただきたいのが、弊社の「ネットワーク保守」というサービスです。
福岡市近郊のお客様で、インターネットでのトラブルが起きた際にご相談頂ければ、遠隔(リモート)対応や、訪問対応を行い、早急に解決へ導きます。
またトラブルの解決だけでなく、テレワークができるようにしたい、web会議ができるようにしたい、ITを活用して業務改善、DX化を行いたいなど、ITソリューション提案もやらせて頂いております。
貴社の「ネットワーク管理者」として一緒に問題解決を行います。
まとめ
今回は、ネットワークトラブルについての記事を書かせていただきましたがいかがでしょうか。
「ネットワーク保守」について詳しく聞いてみたい、相談してみたいというご要望がありましたら、弊社ホームページ内のお問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。
ITを上手く活用し、快適な業務生活を送りましょう。